FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
Q. 視聴できません。
☆必ずインターネット環境が必要です。ネットに繋がっていますか?
☆セキュリティーソフトなどでアクセスできない状況になっていませんか?
☆公衆WIFIなど、負荷がかかっているWIFIで視聴していませんか?
☆Youtubeなどのストリーミングサービスを視聴してみてください。同じ現象が起こっていたら、お持ちのスマホやPCに原因があります。
☆購入いただいた商品か今一度ご確認ください。チャンネル毎の契約です。例:“Yumiチャンネル”を定期購入でご購入されてもYumiチャンネル以外のチャンネルはご覧いただけません。別途契約が必要です
Q. 音が出ません。
ボリュームが(消音・ミュートする)になっていませんか?
映像だけ流れて音声が流れないということはありませんのでご安心下さい。
Q. 番組はダウンロードできませんか?
耳ステーションはYoutubeに代表されるようなデータを受信しながら再生する配信方法でお届けしていますので、ご自身のPCやスマホにダウンロードすることはできません。違法にダウロードをした場合はお客様のサービスを事前通知することなく停止することがあります。
Q. 問い合わせ先はどこですか?
お問い合わせは
こちらのフォームからお願いします。
お問い合せを頂いてから迅速に返信させていただいております。
※土・日・祝日・弊社指定の休日にいただいたお問合せは翌営業日の受付となります。
※上記アドレス、またはgmailよりご返信させて頂きますので、メール受信制限等を設定されている場合は、アドレスを受信して頂けるよう設定して頂きます様お願い致します。
※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
Q. スマホからでも視聴できますか?
スマホ、タブレット、パソコンなどから、お楽しみいただけます。
Q. 「サブスクリプションサービス(定期購入)」とは?
「Yumiチャンネル」をはじめ、「サブスクリプションサービス(定期購入)」とはNetflixに代表されるような毎月自動更新されるサービスです。「サブスクリプションサービス(定期購入)」でコンテンツをご提供するチャンネルは、いつでも何度でも見放題聴き放題です。チャンネルによって毎月更新される番組数は違います。例:Yumiチャンネルは毎月4本更新、月により4本以上配信する場合もあります。
Q. 会員登録されたか不安です
会員登録が無事終了いたしますと、登録していただいたメールアドレスに会員登録が完了した旨のメールが届きます。メールが届かない場合、お客様のメール設定により迷惑メールやGmailの場合は“プロモーション”カテゴリーに入っている場合がございますのでご確認ください。またメールアドレスを間違って登録されている方がいらっしゃいます。その場合、ログインできない、パスワードが変更できない、キャンセルができなくなる可能性があります。必ず会員登録完了メールをご確認いただき、ご購入いいただきますよう、くれぐれもお願いいたします。
Q. 支払い方法はカード決済だけですか?
はい、カード決済のみでお願いしております。
VISA / Master/ JCB / AMEX / Diners /が使用できます。
カード決済会社stripeを介してお客様のカード会社からお引き落としいたします。
ご購入時、必ずキャンセルポリシーをご覧ください。
Q. カード決済が成功したかどうかわからない
無事決済された場合、ご登録いただいたメールアドレスに引き落としが成功した旨、弊社が契約する決済会社stripeから通知をお送りします。稀に弊社が契約する決済会社Stripeからお客様のカード会社の間で決済さない場合がございます。最終のご確認はお客様のカード会社の明細をご確認ください。
Q. カード決済したのに会員登録したメールアドレスに通知が届かない。会員登録したのに会員登録通知が届かない
会員登録していただいたメールアドレスを間違えて入力されるお客様がいらっしゃいます。必ず会員登録の完了メールをご確認後、ご購入ください。またドメイン設定、セキュリティ設定で受信できない方もいらっしゃいます。@stripe.com合わせて @kj-music.comのメールが受信できるようご確認ください。
Q. カードの明細書での引き落とし名義は何?
株式会社耳もしくはMIMI Ltd、MIMI STATIONとなります。
Q. 旧システム内「Yumiの役立つ?!ワンフレーズハングル講座おまとめパック」および「Yumiの役立つ?!ワンフレーズハングル講座 単品購入」のご視聴方法について
2020年8月1日から8月6日までに弊社からお送りしたメールにある非公開のURLからご視聴ください。「Yumiの役立つ?!ワンフレーズハングル講座おまとめパック」の方はURLからログインいただき、購入時に登録していただいたメールアドレスとパスワードを入力しご視聴ください。単品購入の方は、メールにお送り済みの非公開の専用URLからご視聴ください他の方とURLを共有していることが発覚した場合、サービスを停止いたします。
Q. 視聴方法がわかりません。(Yumiチャンネルの視聴方法がわかりません)
こちらからからお進みいただき、会員登録、お支払いへと進むと視聴なのです。視聴はログインをしないと視聴できません。後は
Yumiチャンネルの視聴ページからご覧ください。
Q. チャンネル毎に料金が違うのですか?利用料金は?
はい、アーティストのプライベートチャンネル毎にサービス形態が変わります。
サービス形態には月額定額見放題の「サブスクリプションサービス(定期購入)」でご提供するチャンネルと、単品で番組を購入してご覧いただくチャンネルの2つのサービス形態があります。各チャンネルでお確かめください。
「サブスクリプションサービス(定期購入)」は、定額で見放題となります。
追加料金や長期契約はありません。
単品でご提供する番組も含め、チャンネル毎、番組毎に料金が違います。
例:Yumiチャンネルは「サブスクリプションサービス(定期購入)」で月額¥1.200(税込)見放題(現在)
Q. 会員登録のパスワードは自分で再発行できますか?
はいご自身で可能です。ログイン画面からパスワードの再発行にお進みください。
Q.「Yumiチャンネル」など「サブスクリプションサービス(定期購入)」は契約日から1ヶ月?それとも1日から?
ご契約開始日からとなります。例:8/8購入の場合9/7までが契約期間となり、お客様からのキャンセル申請(キャンセルの方法は
こちら))(
キャンセルポリシー)するまで定期購入が続きます。キャンセルはいつでも可能です。
Q. 単品で番組をご提供しているチャンネルのキャンセルについて
単品購入で番組をご覧いただいたチャンネルでは、お客様都合でキャンセルすることはできませんのでご了承ください。
キャンセルポリシーをご覧ください。
Q. 「Yumiチャンネル」など「サブスクリプションサービス(定期購入)」のキャンセル方法のやり方は?いつまでにキャンセルすればいいの?
キャンセルする場合は、必ず、毎月のスタート日の7営業日までに(下記の例をご参照下さい)お手続をしてください。
7営業日を過ぎますと翌月の退会となりますのでご注意ください。
キャンセル手順
①“
キャンセル申請”をリンク。(
キャンセル申請はこちら)
②キャンセルフォームにて下記の必須項目を記入しキャンセル申請を行ってください。
・会員登録したメールアドレス
・お名前
・電話番号
③フォームを送信した後に以下のメッセージが表示されます。
”メッセージを送信しました。サービス解約の申請を受付けました。5営業日内に担当者よりご連絡差し上げます。
④info@ku-music.comよりキャンセル完了メールがお客様に届いた時点でキャンセル完了です。※キャンセル手続きから5営業日ほどかかります。
キャンセル期限を過ぎた場合は、翌月の退会となります。
【キャンセル期限】
キャンセルする場合は、必ず、毎月のスタート日の7営業日までに(下記の例をご参照下さい)お手続をしてください。
【例】初回ご購入日が8月8の場合、契約期間は8月8日から9月7日
9月 8日(火)←毎月のスタート日(自動更新日)
7日(月)←この日で契約を終了させたい場合(1営業日目)
6日(日)
5日(土)
4日(金) (2営業日目)
3日(木) (3営業日目)
2日(水) (4営業日目)
1日(火) (5営業日目)
8月31日(月)(6営業日目)
30日(日)
29日(土)
28日(金)←キャンセル手続期限(7営業日目)